第3回寄生虫駆除を開始する!
今年も4月6日から寄生虫駆除を開始しました。
過去の記事は以下になります。
(この駆逐顔の方がいつもの似顔絵より似てるなと思ってしまった・・・)
説明しよう、寄生虫駆除とは!?
シータヒーラーの間ではもはや常識とも呼べる「寄生虫駆除」
寄生虫というとかなり語弊があるが、体内の微生物のことである!
これらが多すぎると「他人に搾取される」「利用される」などの
思考パターンを持ちやすくなり、生活に悪影響が出る場合も!
1年のうち春と秋に行われるのが妥当とされる!
方法は海外製のパラサイトクレンズサプリや
適したアロマオイルを経口摂取するなど様々であるが
汐月は入手の簡単なノニジュースを用いる!
一ヶ月遅れた
本当は今まで3月に行ってましたが、去年は身体の方がやられちまいましたwww
寄生虫の中の人に「メンタルはやめな!ボディボディ!」という
三原じゅん子的なのでもいたのかしら?って感じです
風邪のような症状の中、下痢と嘔吐でてんやわんやになりながら
「もういやだ、この身体を投げ捨てたい」
「もうこんなところにいたくない!!」
と思っていて、(・∀・)おや~~~?これは・・・
どう考えても私じゃなくて虫さんたちの断末魔ですwwww
っていう感じだったのでしたw
で、実は埼玉ヒーマーの前日までヒーヒー言ってて(;・∀・)
なので撮って頂いた1日目の写真とか完全に病み上がりだったので
使わなかった、という経緯がありました。
なのでもう今年はヒーマー終わってからにしました。
(でも結局途中ですぴりちゅあるファーム出るのよねorz)
今まで私はモリンダの黒瓶を使っていましたが
久しぶりに検索したらなんか倍近くに値上げしとるorz
なんとなく腑に落ちなかったので今年は以下のノニジュースにしました。
「ハンズノニ」のサモア産です
匂いはかなり「うへっ」て感じですが、飲みにくくはないです。
昌美ちゃんの経験では3回目からそんなにしんどくはないと言ってましたが
果たして!どうなるのか!
終わったらまた何かしらのレポができるかなー?と思います。