ノニジュースの寄生虫駆除終わり。次はマイレバー!

14日に寄生虫駆除の3クール目が終わっていました。

1クール目→10日間の後半が鬱々。かなりしんどい。休みの5日間で回復。
2クール目→まだまだスナック感覚で死にたくなる。が、自分でそこにツッコミを入れる冷静さが出来る
3クール目→ほぼ影響なし

こんな感じでした。
ちょっと面白かったのは、ノニを飲み終わるタイミングで、
全然無関係のルートから「寄生虫」「退治」というワードが
含まれているものが送られて来た
事ですねwww
夫の分は、2回ほど飲み忘れが発生したものの翌日朝に飲ませて
夜(彼は帰宅後飲んでいた)もう一度飲むという方法で対処。
これで正しいのかはよくわからないけど・・・
2人でノニ1Lを2本空けました。
200mlほど余るので、私が最後に一気飲み。
夫はここでおしまいにしますが、私の方は続けて「レバークレンズ」を続けます。
DSC_0643_1.jpg
iHerbで買いました。
実は1回あけてるので箱がベコってます(;・∀・)
あ、もしもこれから新規登録でお買い物する方はコードをどうぞ→【YOH191】
コードを使うと5~10ドル割引ですってよ!奥様!
他にもクシロ薬局のレバーフラッシュや、
レバーデトックスティーなるものがあったのですが
お財布とか手間とか体力とかと相談して結局上記のサプリに決めました。
2週間飲み続けるタイプですね。
今朝から始めたけど、カプセルが粉吹いてるんですが、それは・・・(;・∀・)
メンタルにはどのように作用するのか、適当なタイミングで書けたら書こうかと。
レバークレンズが終わったらキドニークレンズに行く予定です。

追記:カプセルの粉がふいていたのは、1個不良で中身が漏れてたからでしたorz
そしてレバークレンズ間は何ともなくて、キドニーの期間の方がしんどかった気がします。
でも今となってはクレンズのせいかどうかは謎w
しまいにはサプリを飲むのもイヤになってたので長期間のクレンズも考え物ですねぇ。
(2016年汐月)