潜在意識無関係でダイエットにオススメなもの
●野菜ジュース+豆乳(調整・無調整はお好みで)
これは赤星たみこ先生のミネラル豆乳ダイエット―野菜に含まれるミネラルが効く
という本が元になっていて
私がブートキャンプ二等兵でプライベートってた時には(何だそりゃ)
わりとダイエット中の人が取り入れていました。
カロリーも200Kcal弱の割りに腹持ちが良いと言うもので、
ヘタな置き換えドリンク買うんだったらこれでいいんじゃないかと思ってます。
桑の葉の粉末を混ぜて飲むのも抹茶オレ的な味になって好きでした。
野菜ジュースと豆乳は別々に飲んでもいいし、なんだったら豆乳だけでも。
女性特有のアレ(お察し)の前に余裕で1kg程度増えたりするのを防ぐ事が出来ます。
生理前一週間(ゆっちゃってるじゃん)から、とこのまとめにはありますが
毎日飲んでも差し支えないようです。
男性も、セロトニンを作るトリプトファンが含まれていますから是非のんで頂きたい。
(アレルギーとか無ければね)
●米の量を減らす
ポイントは「食べない」のではなくて「減らす」です。
よく焦るあまり、一切食べない事にしてしまう人がいるようなんですが
それは危険です。だって本当はPFCバランス(グリコのHP)で言ったら
60%は炭水化物食べていいところなんですから。
元々私はどちらかと言うと「おかず食い」の方なので
そんなに苦ではないというのもありますが
私は今子供用茶碗で食べています。これで減り始めたかも。
元々使っていたサイズの茶碗だと茶碗内の空間が多すぎて
視覚的に「少ない・・・(;∀;)」と辛くなってしまう可能性があるので
茶碗そのもののサイズを小さくするのがオススメです。
パンとかパスタについては、うちはそんなに登場回数が少ないのですが
食べるとしたらまだまだカロリーの消費できる昼間が多いので
あまり気にしていませんが、まあ控えめに食べればよろしいかと。
全体的に減らすのが良いわけですが、一番は夜控えめにするのがいいかと・・・
●何でもイイから運動
私はビリーズブートキャンプからこっち
主にエクササイズDVDで運動しています。
たまに外にジョギングも行きますが、なかなか億劫ですね(;・∀・)
ブートキャンプのイメージが強くて「とにかくキツイ」印象ですが
器具を使わない「Taeboシリーズ」は元々ビリー自身が心肺機能を鍛えるために
考案された有酸素運動なのでそこまででもないかと。
オススメはこのへんです
ビリーズ道場 TAE BO [タエボー] 脂肪燃焼1
バンドなどの器具なし、約35分
ビリー・ブランクス PT24/7 フルセット (DVD7枚)【ビリーズブートキャンプ dvd】
バンドあるけど7枚とも30分強。カーディオバーンとボディブラストばっかりしてます
This Is Tae Bo [DVD] [Import]
50分。器具不要。長めにやれるならイイ感じ。
Billy’s Bootcamp: Cardio Bootcamp Live [DVD]
30分弱。ビリーバンドが要りますが、最初はなくても。
全身まんべんないのが(・∀・)イイ!
他にもジリアン姐さんのDVDとか
バレエ・ビューティフル 2枚組 ~ベーシック・ワークアウト/ターゲット・ワークアウト~
を持ってたりしますが、圧倒的にビリーのDVDばかり(;・∀・)
ジリアン姐さん、意外とドタバタするので音が気になるんですよね。
youtubeでアメリカのエクササイズチャンネルとかやってみた事もあるんですが
どれもこれも日本の家でやるには音が気になってしまうくらいジャンプ多めだったり。
ビリーのエクササイズは実は案外静かなんですよw(ヨガとか寝てやる系を除いては)
かといってこれらを他の人にも絶対的にオススメかっていうと
そんな事はなくて、結局「その人が続けやすい運動をする」のが一番いいんですよね
運動の習慣がない人はウォーキングあたりから始めていって
体が良く動くようになって楽しくなってきたらもっと色々やりたくなるだろうし
ヨガやピラティスの方がいい人もいれば徹底的に筋肉をいたぶりたい人もいるわけです。
楽しくやれなければ続けることも困難なので、それじゃ意味ないですよね~
今話題のライザップも、お金が全然継続的に出せるし、徹底的に管理してほしいとか
2ヵ月後に何か控えてるのでその為だけにやりたいって人にはいいんじゃないでしょうか。
(じゃなければ続けられなさそうな気がする・・・)
ま、何か、このような感じです(;・∀・)←なんか上手くまとめられなかった奴