あけましておめでとうございます!さて、今年はどんな年にしたいかな。

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします! (・∀・)ノ
AOKY(なんでも略すなよ)
さてさて。やっぱり今年も実家のお手伝いのあと、おかしな時間に寝てしまいまして
この後就寝できっかなーという感じですが (;・∀・)
まあ寝ないと明日もまだお手伝いありますからねー。
もくじ
で、去年はこんなこと書いてました
なんでしょうねえ、まだなんか「ンギギギギ」という心の歯ぎしりが聞こえてきそうですw
だがしかし、この宣言非常に成功しただろうなという2018年の私でございます。
要は脱皮成功したんだな!シャキ━(`・ω・´) ━ン!!
その手ごたえはもう夏には感じられていたかなーと思います。
これにはフェロモンアップヒーリング®の力が大きかったかな?とも。
似顔絵やめて写真に変えたっていうのもあるかなーとは思います
そうすると、普段の自分との隙間が少しづつ減ってって、
「自分がやっていることである」という意識に変わったというか。
それと、いろんな人たちの力を借りて自分自身を解き放っていった年でもありましたね
2017年は、一人では突破できない心理的壁をいっぱい取っ払う作業が本当に多かったんです
私の中では、なので傍目からは普通に生活してるようにしか見えないんですけどねw
どんなことであれ、私のこれに関わってくれた人たちにとてつもない感謝を感じてます
(ってこれどっちかっていうと年末までに書いとくことだったな)
というわけで新年の宣言だ
こんな週間リーディングもございますしねー
目標と言っても、大したことではございません。趣味的なこととかでいいし。
ざっくりしていいし、「達成しなければ」と自分を窮屈にするような気合も必要ないです。
上で私が行ったように「あ、こんな事書いてたんだ」と振り返るのも楽しいではありませんか (・∀・)
では行ってみやしょう~
映画を見る
なんでかっていうと、年末こんなもの観に行ってまして
分からない人に説明すると声優の神谷浩史さんと小野大輔さんが10年続けてる
ラジオと連動してるロードムービーですw
ラジオが映画になるってちょっと意味わからないwがそれだけのパワーを持った番組です
「映画館で映画を観る」って行為自体、ちょっといいなと思ったのです
それと、もうちょっと創作物と触れ合いたいかも、と。
漫画家になろうとしてた頃はもう純粋に創作物を楽しむことが出来なくなっていたので
(この時点でもうすでにその道については赤信号点ってますけどね)
ずいぶん触れてこなかったのですが、そろそろ楽しめるんじゃないかなーと。
だから小説とかもいいし、漫画だったら自分が描かなかっただろうなっていうジャンルから
読んでくといいかもですね。
自分のエネルギーワークやヒーリングのスキルも楽しむ
去年のうちに「使い倒す」と宣言はしてますが
「いやもっと、楽しむように使ったらいいじゃないか?」という気持ちが湧いてきました。
魔法でも使うような気持ちでさ。研究がてら。
「本当は誰でも出来ること」ではありますが、肉体をもって生まれて
色々な制限・・・というか魂の思うところあって
使わなかったり使えなかったり、私だって当然「ここはまだちょっと」という部分が
たくさんあるわけです。
わざわざこのよーな道に足突っ込んでるんだからさw
楽しんでしまえばいいよね (・∀・)イェーイ
生活をもうちょっと規則的に (;∀;)
去年、思いがけずお仕事を整理することが可能になって
体が少し楽になりました。
それまでは「馬車馬」と自ら言うくらいのてんてこ舞いっぷりだったんですが
どうやらそこから脱せそうです。
でもそれも先月頭に確定できたくらいなので、まだ体が「動きたくない!」と
駄々を捏ねたり、生活リズムがめちゃくちゃになってしまったのですよ・・・
なので、その辺をちょっときちんと体の声も聴きながら上手く昼型に持ってけたらなと思ってます
またなんか体鍛えようかな
上の事とつながってますけど、41にもなりまして
「体をケアする」ということの大事さを実感してます
昔はビリーズブートキャンプの二等兵でガンガン鍛えたりしましたが
もう今はそれはちょっと続けられないなという感じで (;・∀・)
本当に「体をメンテナンスする」という意識で行きたいなと。
今は冬なので、ちょっと増えた感がありますが
春までにちょっといい感じになれてればいいや、くらいのゆるさで何か出来ないかなと思います。
セッションたくさんする
やりたいの!w
あのー、それはもちろん、たくさんすればそれだけお金をいただけるわけですが
去年最後の方でお礼とともにお菓子など頂いたのが本当に嬉しくてですね。
そういう感じをもっと追いかけていきたいかなと。
どうやってかはまだはっきりしませんが (;・∀・)
まあ思いついたら色々やって行きますですよ。
ていうか、一つすでに企画がある。
それについては、また明日・・・?かな? (;・∀・)←オイ
お知らせさせていただきますね。
ていうかSNSでは既に告知してるんですけどねw
そんなわけで、今年も一緒に素敵な年にしてまいりやしょう♪