未来日記のススメ
ちょっとばかし、ツイッターのほうでは書いてるんですが
タイトルにある未来日記は、いわゆる「風水」のテクニックです。
「未来日記 風水」
で検索するとけっこう出てきます。
アファメーションやマニフェストの一種と申せましょう。
私がこれを知ったのはもう10年弱は前でしょうか~
当時の職場で風水が流行ってまして(というかボスが一番活用してて)
みんなでやってたもんです。
すっげざっくり書くと
「来年の手帳に、起こってほしい事、叶えたい事を
さも実際起こったように書く」
というものです。
ポイントとしては
・実際に使う手帳とは別に用意する
・完了形で書く(~しようとか~したいは×)
・ポジティブな言葉で書く
・・・ですかねぇ。(ざっくりすぎんだろ)
そのボスのところにいた時はやってたんですが
数年間、やっていませんでしたが、この間急に思い出して実行してみました。
そしたらちょっと面白い事に気が付いた。
以前は書きながら
「実際と違うことを書くのにめちゃくちゃ抵抗感を感じまくり」
だったのが今回は
「めっちゃノリノリで書ける」
シータでマニフェスト慣れした、ってのもあると思うんですけど
「いかにブロック抱えてたか」分かってしまってw
完了形で書くのがすごい照れというか、違和感があって
「~した」ではなく「~する」でお茶を濁すみたいな・・・
今は誰も見ない手帳なんだから好きに書いて何が悪いんだとw
しかも以前は「どうせ無理だべ?」って思いながら書いてたっていう・・・
これだとエネルギー的には重めになってしまうww
がしかし、それでも叶うやつは叶ってたな、という思い出があります。
やっぱ宣言するって大事だなと思いましたです。
未来日記はやってなかったけど、「新月に願いごとを書く」っていうのは
今年の前半まではシコシコやってました。(後半は忘れてしまったorz)
今見返したら九分九厘叶ってた
これはかなりいい打率では!。゚+.(・∀・)゚+.゚
なので、せっかくの大晦日ですから今からでも書けそうな人は
やってみてはいかがでしょうか~
軽いおまじない感覚でやると、テンションあがって楽しいですぜ!