【2021】今年買って良かったもの

はい、店じまいをいたしましたが
今年は実家に帰省しております。
寒波が来るとか来ないとかで、関東との温度差をけっこう感じますね・・・
さて。突然ですが今年買って良かったものをご紹介します。
なんでまたそんなありがちな記事を書くのかというと
今年はけっこう「買ってよかった!」と思えるものが素直にあったのと
これからはこーゆーゆるーい感じの記事が増えるぞっていう布石ですwww
物によっては画像をクリックするとamazonに飛びますが、
そうでないものもあります。
というわけでこんな感じでーす(・∀・)
コンクールF(マウスウォッシュ)

マウスウォッシュはやった方がいいとは聞いてたんですけど
今までまったく習慣づかなくて
4月の末に歯医者でこれを見つけて買ってみたら続いています。
なんでかは分からないんですが
どうも原液を水で薄めるのが良かったっぽいです。
就寝前にしかしてないんですけど、そうするとなんとまだ1瓶使い切ってなくて(;・∀・)
コスパが良すぎるのではないか・・・
しかも歯ブラシに数滴垂らして歯磨き粉代わりにもなるので
切らしたときは助かりました。
歯医者さん推奨の品でもあるので続けようと思ってます。
中山式快癒器(2球・4球)
今年の8月からどうにも肩こりや腱鞘炎がひどくて近所の接骨院に駆け込んだりしていたのですが
その流れで色々調べていたらとても良いという噂を聞きつけて
接骨院以外でもケアしたいぞということで買いました。
なんでかはわからないけど、これをやるとだいぶスッキリしますね~
接骨院も通ってますけど(もうなんかこれも続ける気)
今実家にいて早速「快癒器持ってきたかった・・・!!(;∀;)」ってなってます
電気もいらないので超オススメ!
スロトレ完全版(DVDつき)
これダントツ1位です。
というのも、始めたのは5月23日(細かいな)なんですが
7ヶ月ずっと続けてきて「すごい痩せた」とかではないんですけど
(ただ、背中がすっきりしてきたとは言われた)
3月頃はいくら寝てもすっきりしなくて、泥のような重たさの体を引きずってたんですけど
今は随分活性化してきた感じがします。
もっとも、途中でうまく体制が取れなくて腱鞘炎になったりしてますけど(;∀;)
この本のやり方で慣れたら色んな方法をスロトレ式にアレンジできるので
今は正直DVDもいらなくなってます(;・∀・)
でも運動不足とか肩こりとか疲れがとれないとかに悩んでる人には超オススメします
なんたって10分~15分だし、道具もいらないし(使おうと思えば使える)
毎日やらなくてもいいし(毎日ちょっとだけという方法も書いてある)
体調面の恩恵がすごいのでこれももう健康法として(体がついてくる限りは)一生やろうと思ってます。
筋肉は大事だね!
ヴィトンの財布
この投稿をInstagramで見る
「ポルトフォイユ・クレマンス」というのなんですけど
(~してクレメンスというネットスラングを思い出したのは内緒だ)
何が良かったかって言うと
私は今までお財布を1万円くらいのを2年くらいで傷んで買い換えるのを繰り返してました
あんまりボロいお財布ってお金が嫌がるという説もあるので(;・∀・)
でもそれに疲れちゃったので鬼のように丈夫という評判のヴィトンの財布を購入しました。
何せ、50代のいとこが中学生の時にお年玉で買ったヴィトンの財布が
未だに現役できれいなのを知っていたので。
35年は経ってるはずですよね…
で、実際使ってみたらモノグラムというスーパーど定番の柄なのもあって
誰が持っていても変じゃないし流行も関係なくなってるレベルなので
(ヴィトンはアバンギャルドなデザインのものもあるのでそっちは違うと思いますが)
感覚的にも落ち着いて使えるんですよね
最初は「わわわわわわ私がゔぃゔぃゔぃゔぃゔぃヴィトンとかwwwww」
という気持ちもあったんですけどあっという間に慣れましたw
今までイベントでお財布ヒーリングなんかもしてるので
もちろん自分の財布にもあれこれしてます(・∀・)v
これは本当に長く使えるものだなあと思いました。
と、いうように今年はけっこうお買い物の当たり年だったように思います。
皆様は今年どんなお買い物をなさったでしょうか?
というわけでここまで読んでくださった皆様に
「有意義な買い物が出来る」
「自分にとって最高最善の品物を選ぶことが出来る」
という2つの感覚感情のダウンロードをプレゼントします(・∀・)ノ
ほしい方は心のなかで「この2つの感覚感情のダウンロードを受け取ります」と
受け取る意図をしてくださいねー
ではでは!