色彩と個性と変容と偶然と。てらこや新都心Love♡Meカフェとマンダラート体験WS
1日、シータヒーリングサイエンスの高坂真知子さんの「Love♡Meカフェ」に
お邪魔してきました。
実はこの日、ともちゃんこと寺田朋子さんが曼荼羅塗り絵のマンダラート体験WSを開いておったのです。
真知子さんのお料理も食べたいし、フラワーオブライフも塗ってみたいし!
ということでLeikoさんとお邪魔してきました。
塗る二人。(撮影・ともちゃん)
実は私は結構色塗りに苦手意識がありまして、綺麗に出来るんだろーかと
若干心配になりながら塗ってましたが、基本的にはインスピレーションにしたがって
すすめて行きました。
そして出来上がったのがこちらになります
↑撮影・ともちゃん
出来上がった第一印象は
なんかパチンコみたいなのだが
と思ってしまいましたが、パチンコというかネオン?(;・∀・)
あるいはエレクトリカルパレード的な??
なんかリラリラした感じ?
自分でリーディングしてもなんだかやたらとリズミカルな感じしかしないwwww
なんかさーもっとさーあんじゃん~
おしゃれでさ~宇宙のエネルギーが感じられて美しいさ~
あんじゃん~~~
と思ってたらともちゃんがやってきて
「アヤちゃんにしか描けないね、素晴らしい!」とほめて下さるですよ
(;∀;)イイハナシダナー
そして、この曼荼羅から私の事を色々読み取ってくれるのです
聞きながら「あ~~!あ~~~!はい!ええ!もう!」みたいなw
色々言われたわけですが「実は情熱的だよね」と。
‘`,、(‘∀`) ‘`,、
まあ最近思い当たる節あるよ。なんだかやたらと動いたりしてるものな
(8月はほとんど引きこもりだった気がしますが)
この塗り絵も、ちょっと経つと結構変わったりして
塗った人の内面の変化が分かったりするよーです。
おもしろーい(・∀・)
これも、時間が経って見てみると
「なかなかファンシーでいいじゃないの」と思えるから不思議です。
ちなみにレイチェル・・・Leikoさんのはこちら
かっけえ
(ちなみにレイチェルはこの日お誕生日です。おめでとう~)
だいぶ個性違うでしょ?
フォーマットはスタンダードなフラワーオブライフなのに
こんなに違うもんなんですねええええ
終わった後は真知子さんのスイーツセット!
写真撮り忘れて一瞬フォークを刺した形跡がありやすwww
糠のパウンドケーキ!美味しかったですよ~
ブランマンシェとトマトシャーベットで選べるのですが
私は体がリコピンとクエン酸を求めてる気がして
トマトシャーベットを選びました。
で、そういうセレクトするとやっぱり五臓六腑に染み渡る感じなのね。
こういう経験は皆様ある程度お持ちでしょ?
お冷もフラワーオブライフのコースターですよ。
ともちゃんの塗り絵の!!
家にも欲しい!
今商品化を企画してる途中だそうで、「待ってる!」とお願いしました。
いわゆるセレンディピティ?
曼荼羅を塗っている途中、ある方とばったりお会いしました。
ヒーリングマーケット等でおなじみのタロットカードリーダーの北川ヒロさんです。
なぜかWSに参加した呈で私の購入したポストカードを掲げてますw
お顔は存じ上げてたし、同じ回のヒーマーにも出てるはずなんですが
お話した事がなくてですね(;・∀・) 真知子さんとお友達だったんですねえ
せっかくなのでご挨拶させて頂きました。
軽やかな面白い方でした。
何しろ「じゃ、僕はこれで!」とお支払いを忘れて颯爽とお帰りになりましたからwwww
真知子さんも「ああ!!お代もらうの忘れてた!!」って後でビックリしてるしwww
面白かったwwww
もう一つ偶然といえば、私、SNSで馬鹿馬鹿しいつぶやきをよくやるのですが
「セレナイトワンド欲しい」と書いてたんです。
そしたらともちゃんが
「私、これ3年前に買ったんだけどなぜかしっくりこないのね
だからアヤちゃんどうかと思って」
と見せてくれたのがこちら!
リーディングしてみると彼はもう私んち来る気満々で(;・∀・)
音速でお嫁に迎えました。
帰ってから夫に色々試して見ましたら、かなりのサポートを入れてくれる感じです。
いらん念は消してくれるわ、エネルギー注入も出来るわ
オーラクリーニングも出来るわ感覚感情のダウンロードも手伝ってくれるわ
以前手に入れたうさぎワンドちゃんとはまた違ったタイプのワンドですなあ。
そんなわけで、とても楽しい一日でございました。
何気に、明日!また色々ございやす。
待て、次回!!