個人的に色々気づけたり喜んだり。今年最後の出展、Ramooonフェスタ
明日かあさってかなーとかいって結局5日経ったこのブログです。
無念!(DGSの映画を見てきましたwカツオくいてええ)
本当は11月の平塚で歳納めにしようと思っていたイベント出展ですが、
何か直感的に「出た方がよい」と思ったので
決めた12月16日のRamooonフェスタのイベントでした。
前回は8月で、Hiroちゃんやりらさんがいたりと、ちょっと安心感があったのですが
(って別にRamooonのスタッフさん達も十分安心感ありますがw)
なんとなく久しぶりに「初めてお会いする人ばっかり」っていう状況で
・・・(;・∀・)
緊張してたって書こうと思ったけど、嘘ですね。緊張してませんでしたwwww
私、人見知りはするけれど知らない人は平気っていう謎の感覚なのですw
これ、漫画アシスタントとして数々の作家さんのお宅を渡り歩いた結果
培われたものだと思うんですけどねw
それはいいや。
「今日はどうなんだろうなー」とは思っていました。
結構同日に他に似たイベントがあったようなので、そっちにいらしてたら
どうなんだろうと。
結局、一日通して私は結構受けてくださる方が来てくださいました。
今回の人気はどっちかっていうと過去世
「どうしても、解消できない問題があるんです」と受けてくださった方がいて
いやポテンシャルはあるだろう、確かに面倒なことだなーと思うけども、
という感じのお客様でしたけども
結果、海賊の過去世をヒーリングするということになりました。
(お客様の許可はいただいてブログに書いてます)
なんだろ、今回は「適材適所」みたいな事を共通して言わされてるなって思いましたね。
そういう時って私にとってもメッセージだったりするんですがw
他にも、細かくは書けませんが「ああ・・・」みたいに感じることが多い日でした。
こちらこそありがとう
この日はヒーマーに出たての頃からリピートして来てくださってる方が
いらしてくださって、年末なのも相まって
「おお!お会いできて良かった!」などと喜んだりしましたが
思いがけずプレゼントをいただきました。
「汐月さんがこの仕事初めてくれて良かったです」
とゆーお言葉とともに(;∀;)ブワ
やっててこんなに報われる言葉もないんじゃないかと思いました。
その前にも、個人セッションの方で別の方からお菓子を頂いたり
本当に嬉しいことでしたよ
思えば2015年にシータのアナトミー終えた後から
対面セッションを始めて、なんとなく一旦報われた感がしました。
いっぱいイベントも出ましたけど、それらも色々意味があったのだなと
思ったり、他にも色々色々思うところありました。
さて。
もう来年がくるんですねえ・・・
来年の事がちょいと見えてまいりました。
更に、お知らせしたり、書きたい気づきもまだございますです。(・∀・)
果たして!年内に書き終わるのか!!wwww