ディグディーパーのご感想をいただきました

あけましておめでとうございます(・∀・)
いやー、毎年のことながらお札所に詰めております
毎年毎年傾向が変わって不思議ですねぇ
交通安全が出る年、金運守が出る年、御朱印の嵐の年・・・
今年は護摩木(お願い事を書いて護摩でご祈祷してもらうための木)や
お札が出る傾向にありました
みんな祈りの有効性に気づき始めた?
なんてね(・∀・)
さて、突然ですが去年12月開催のディグディーパーのご感想を
A様からいただきました
(もっと早く上げたかったんだけど師走がね・・・(;∀;))
A様 ディグディーパーのご感想
基礎、応用までの受講にする予定だったのですが なんと、ディグディーパーまで受講させて頂きました♪
嬉し恥ずかし掘り下げワーク。
ギザ、おそろしすと思い←毎度手練れの方々に掘り下げられ 魂のバタバタが大変なのでありますw
※マンツーマンだったのでアシスタントを毎回お願いしたのでした
最初はそこまではなぁ、と思っていましたが‥‥
基礎の段階でデカイ深い重いヤバイものが浮上してしまった故
お化粧が全落ちする程に気合い入れてワークしてくれた汐月インストラクター(←別にアヤコさんでよくね?とツッコミが入りそうだが せっかくなんで言いたいだけ(笑))
その時の、思い込みの土台に対してのテクニックは かなり秀逸な内容で、
「ディグディーパーまで教わってみよう」と思ったのがきっかけでした。
そして、ディグディーパーの受講でいらっしゃる
手練れのアシスタントの皆様の、ナチュラルな掘り下げテクニック。
様々な形を見せて頂けました。
真似っこは出来ないですが していいんだよー!
「アリなんだ」が増えて、許容度が広がった感じ。 参考になる‥‥クリア 大事だなーー‥‥と、結構 かつてどうでもいいと思ってた事がとても 良いものだった(`・ω・´)と理解できたり。これは、本当に一人では無理で。
まだまだ使いこなせてない現状がありますが、とにかく今回の受講で本当に良いワークをして頂けて、
(やり方も、DLも、またでかい障害となっていた思い込みも)
随分 いい目をみてしまったぁ‥‥‥
まさかの内容でてきたし。
で、また、かつては必要で握りしめて離せなかった思い込みからくるしんどさを運んでくる「ドラマ」
本当に縁をきっていけるわけです。
崖の上で逮捕がパターンだったとしたら
崖の上にポニョがくるくらい。
かつての自分はなんもかも自分でキッチリ管理したい人でしたが
今 なんか すごーくそうでもないので(笑)
やはりねぇ 承認欲求が減ると まあいいやが増えます(笑)
このボケボケ状態で感想文もなんだなあと思いつつ、このシータの受講のおかげで 大変リラックスしつつ 魔女ぶりを発揮して楽しく生きる気まんまんです(`・ω・´)キリッ
この先は本当のオリジナルの時代。
これまでの、判を押したかのようなオリジナルのようで偽物な自分に限界を感じたら、 やはり有効なヒーリングだと思います(*≧∀≦*)
二日間、ガッツリ時間押してもワークしてくださった、汐月アヤコインストラクター、アシストしてくださったM様、T様、N様。
不届きにも楽しゅうございました。
心より感謝しております。
本当にありがとうございましたぁああああああああっ(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)♪
逮捕がポニョになるくらい変わるのはマジ
というわけで、現在シータヒーリングの根本的テクニックを学べる
3つの講座をコンプリートなさったA様のご感想でした
毎回くださって本当にありがたいです(;∀;)
深い部分で意識が変わると、日常的に受け取る感覚とか
実際に起きることとか随分質が変わってきます。
同じ事が起きたとしても、反応が違って
そして反応が違うということは結果や流れも変わるんですよね。
そしたら「じゃ、このやり方はもういらないな」と言わんばかりに
変わっていくから、それがどんな些細なことだったとしても
積み重ねられていくと大きな変化になります。
これを頭や思考で学んで変えて行くことももちろんできるんですけど
ちょいと葛藤含みな事も多くなっちゃうので
潜在意識を先に変えちゃうともっとスムースになるかと。
そしてテクニックを使いこなしていくには、やっぱり「実際使っていく」しか
ないんですけど(;・∀・)
でもセルフでクリアリングしたいってずっとおっしゃってたので
すぐ使いこなせるだろーなと思います!
A様の今後の進化に期待(`・ω・´)
セミナーのリクエストは随時受け付けております
基礎DNA・応用DNA・ディグディーパーの3つのセミナーの受講が可能です。
この3つを抑えておけばシータヒーリングでのクリアリングやテクニックは
一通り学ぶ事が出来ます
(より深くつっこんで学ぶには更に他のコースがありますが、それらもディグディーパー受けることが必須条件です)
リクエストお待ちしております!
それでは、2020年もよろしくお願いいたします(・∀・)ノ