フランク・アジャバ・ペッター先生のWS行って来たよ!

フランクアジャバペッター
4月11日、12日は五反田でフランク・アジャバ・ペッター先生のワークショップでした。
去年This is 靈氣(レイキ)その謎と真実を解き明かす、聖なるレイキの旅
を読んでから、しばらくしてこのワークショップのお知らせがあり
これは行かないと!と思ってわりと早い段階で申し込んでました。
仁科先生の日本と霊気、そしてレイキ
を読んでも出てくるフランク先生。
日本の西洋レイキはこの方がいなければ広まらなかったか、
もっと遅くなったんじゃないかなあという方です。
そうなると多分直傳靈氣もね・・・(;・∀・)
で、このワークショップは直傳靈氣主催ではあるものの
1日目の午前中の靈授会・勉強会以外は別に誰でも受けられると言うものでした
私は2グループ目で先に勉強会、靈授会。
勉強会は千代子先生のDVD鑑賞。
お写真でしかお姿を拝見してなかったのですが、
動画で見ると、こう、昔の凛とした日本女性の芯が通った感じが伝わってくるなと思いました。
戦争も経験して満州言ったりしてるしね・・・
靈授会、50人いたので二グループに分けて行われてたから
フランク先生大変そうだったwww
WSからは西洋レイキの方もいらっしゃってたのですが
いやすごかったよ・・・
内容自体は、1日目は呼吸法とか、瞑想とか。2日目は霊示法等を細かく。など。
瞑想は私寝てしまいましたorz
部分的に、フランク先生がご自分の足を使って調査された
臼井霊気療法学会の中で伝えられた事など。
「This is 靈氣」の中でも書かれていないことが盛りだくさんです。
1日目。
「集中靈氣」といって一人に対し何人もの人がいっぺんに手当てするのだけど
前日私は姉の1歳半の子を抱っこして、その上の子の幼稚園の入園式に同伴しましたらば
(姉は上の子に付き、旦那さんは仕事だった)
普段使わない筋肉が悲鳴をあげてバッキバキ
ちょっと気持ち悪くなってたという・・・orz
大師範の岡崎さん(通訳)「今体調の悪い方は受け手として・・・」

私「(;∀;)ノ ハイ!」
5~6人の方にいっぺんに私にレイキを20分してくださると
かな~り痛みが取れていました。でもまだ触ると痛いな、ていうところがありましたけど
この短時間でこの回復は普通ないだろ、という!
気持ち悪さも取れてしまいました。
途中で忠夫先生が来て、私の症状を聞き、
「それやったら手首とひじやね」とアドバイスを。
確かにそこめちゃめちゃ痛いっス(;∀;)
で、WSの終わった後懇親会があったのだけれど
その懇親会でヴォルテックスで習った方3人となぜかガンガントークを(;・∀・)
その中のお一人が、レイキしていいかとおっしゃるので有難く受けた所
集中靈氣で回復した部分が更に良くなった!(・∀・)オオー
レイキすご杉内wwwと思った次第でした。
普段やってもらうことなんて無いから余計嬉しかったよ・・・
トークの勢いで酒も進んでしまったところで一人ずつ自己紹介といって
マイクを回していたのですが
なぜ(素面の)最初の方でやらないwww
私の自己紹介、開口一番「大分飲みましたwww」っておっさんかよwwwww
2日目は隣の人とペアワークすることが結構多くて、
女性の方と組んだんですがその方は仁科先生から西洋を学んだ女性でした
「あら奇遇ねー!」なんつって。
昼休み、何人かの方々と五反田アトレvieに向かうと
フランク先生と忠夫先生の息子の洋平先生と、岡崎先生と
自分の手が動物を癒やすアニマルレイキ (MyISBN – デザインエッグ社)
を書かれた福井先生が。
流れで全員同じお店で昼食を取る事になったのですが
当然昼時で混んでますからテーブルがばらばらになりますが
なぜかフランク先生達と同じ卓に
( д )⌒゜
めちゃくそ緊張したわ!(;・∀・)
その時に会話の流れで
「私の父は僧侶なので、新婚の時に一ヶ月本山へ修行しに行って帰ってこないことがあったそうです」
という話をしたのですが、
念の為英語で言い直そうと試みてみた(別に英語が得意なわけではない人が無理をした)ら
冒頭のイラストになりましたwww
無理をするもんじゃないです。ああ、恥ずかしかった(;∀;)
私「すみませんすみません(;∀;)一応言い直そうと試したんですが(←完全に取り乱してる)」
フランク先生「オオーそうですか タメシテいいですヨー 私ワカリマセンでしたー^^」
ユーモアのある方だ・・・w
フランク先生がWSでお話する事は、
レイキだけじゃなくて、シータでも、マサコさんの聖なる樹でも、
色んなヒーラーさんやセラピストさんや本でも言われているような
言わば「安心立命・悟り・コンシャスネス」に近づくためのエッセンスが盛り込まれていると感じました。
どんなヒーリングメソッドでも、どんなツールでも目指しているものは
同じなんだなと。そういう2日間でした。
それにしてもあれだ、似顔絵やっぱむずいわ。
当分やめとこうwwww