同じものが見えてる保障はない・・・が。/ポルノグラフィティ「カメレオン・レンズ」
先日、お弁当屋さんでお弁当待ってる間に
(怒涛の生活感溢れる一文)
この曲がかかって、かっこいいので早速買いました。
ポルノグラフィティはたまーに好きな曲が出ます。
で、歌詞をしらべたらなかなか奥深くない?と思いましたので早速。
いつもの事ですが・・・
上の公式(だから堂々と貼れるぜ!)のPVのコメントから察するに
「ホリデイ・ラブ」とゆードラマの主題歌だったそうで
その内容はどーも不倫がテーマなのらしいですが
TV観てないので知りません(;・∀・)
しかも
このカテゴリで扱う時は
「制作側の意図や背景などは置いといて好き勝手に解釈します!」
というわけでいってみやしょう~(・∀・)v
林檎を見て、「丸い」と思うか「いびつ」だと思うか。
同じように育てられた兄弟姉妹だったとしても、
血の繋がった親子だったとしても
同じ飯の釜を食った仲間だとしても
愛し合った二人だったとしても
実際は視点とゆーのは、その人のもの、です。
何を当たり前のことをとお思いになるかも知れないですが
結構、皆様「相手もこう思っているはず」と思い込んで
勝手に悩んだり、怒ったり、迷ったりしていませんか?
私もありますですよw
歌詞にもりんごは出てきますけど、(歌詞では色ですが)
これを見ても「丸いな」と思う人もいれば
「ちょっといびつでボコボコだな」と思う人もいます
同じ映画を観ても、印象に残るシーンは違いますし
特段意味を持たせて使ったわけじゃない言葉で
ずいぶん人を怒らせてしまったり、傷つけたり。
どーかすると、お互い「好きだよ」って言ってるのに
その存在感や意味合いが違ったりします。
んでどんどんすれ違ったりね・・・(;∀;)
自分のメガネ、物差しでだけ計っているとちょっと大変になるから
「相手は自分とは違う物差しを持ってる」
と思っておくくらいのほうが、丁度良い関係を築けたりするかもしれませんね。
その上で、「一緒にいるのが心地よくて楽しい、嬉しい」と思えたとしたら
こんな幸せなことはないんではないでしょーか。
ユニークな思考パターン
さて、私はシータヒーリングやヒプノ的手法のミラクルセラピーなどで
クライアントさまの潜在意識とつながり、
思考パターンや感情に触れさせていただくことがあります。
そーするとねー、驚きの思考パターン持ってたりするのね(;・∀・)
「え、なんでそういう風に思っちゃったんです??」と私が思ったとしても
お相手にとっては「だってそうでしょう?」と思うくらいの当然の事で。
そういう時はシータ的に言えば「創造主の定義とズレてる」ことが多いです・・・
もちろん、今までに私が持ってたものも
かなり「おいおいおいおいwww」っていうものありましたよ。
愛は病気
とかねwwwww
もうね、これクリアして終わらせちゃったからいいんですけどもねw
これ見て、「なんでえええええええwwww」と思った皆様、健全ですよ!多分w
しかも、これどうかすると自分というよりも
・これまでの過去世
・遺伝的刷り込み
・社会的刷り込み
だったりして実は自分のメガネですらなかったりするかもしれないのです。
相手も同じだけのいろいろな物を持ってるかもしれないし・・・
まあ、だからこそ人とゆーのは一緒にいると面白いのかもしれませんね。
もしもちょっとお困りで「裸眼でほんとの私デビューしたいわ!!」(古)
って思うようなら、セッションでお手伝いさせていただくことは出来やす
(ちょっと宣伝めいた〆になってしまったwまあいいかw)