応用DNA開催しました。次はディグディーパー開催します♪

というわけで、無事に応用DNAも今月8日に開催してました。
基礎DNAに引き続き、応用もワクワクワークが満載でしたなあ。
だんだん自分が受けたときの事も遠くなりにけりですので
こういう時はブログに残ってないのがちょっと心残りです
(まだブログやってなかった)
でも思い返すと、応用自体は基礎に引き続き存在の層を楽しもうというセミナーだし
私はDNA3受けてるので「あ、前フリがあったね」と思うところもw
拡張法は練習しましょう
あと、今では省略可とされてるハートソングなんですけど
私はやりました。というか、やらざるを得なかったというか(;・∀・)
今度、すでにやったことある人と練習会できないかなーと思ったりします
(インストラクターとして実践会開くというより復習しあいっこみたいな)
さて、受講生さんからはすでにディグディーパーのお申し込みをいただいてるので
12月14、15日浦和ぷあまなで開催しますよ!(`・ω・´)
詳細はこちらです
ディグディーパーを私が受講したときのブログはこちら
今となってはこれもだいぶ懐かしいね・・・
今思うと、この時かなり自信なげに行ったんですよ。
だってペアワークでまだ土台までたどり着けたことなかったもの。
この時のセミナーでちゃんと土台見つけられてね、
さらに美徳ワークも覚えて帰ったし
という私が掘り下げを教えるんです
「わかんない」という事に対して恥じる必要は一切ござらん!
(突然の武士)
と、思っています(・∀・)
私だって「出来るようになんのかこんなん」と思った事はなんぼでもありやす
それでも今ではちょいちょいセッションさせていただいて
「なんじゃこりゃ」というものをクライアントの方と一緒に発見して
しかもその後の良い変化を教えてくださった時の感激ったらないですねぇ。
今ではこのセミナーを受けたあとでなければ
「豊かさと願いの実現」や「アナトミー」などの先のセミナーを受けられないことになってます
この機会に是非深く掘り下げて思いも寄らない大物を掘り当てるこのセミナー
受けてみませんかー
この「なんでそーなるの」にたどり着くのをよりできるよーになるためのセミナー、ディグディーパー12月14日15日開催!!
(無理やり告知的にしてみた) https://t.co/ZGbecsQbkx— 汐月アヤコ HOPESTAR (@MoonSalty) November 15, 2019
ツイッターだから途中経過を限りなく省略してますけど
自分に掘り下げていって見つけていくことも出来ますし
そうすることでより深い気づきを得られるというものです
この時のセルフワークはかなり遺伝的なものと歴史的なものと
ダブルコンボでミックスジュースされていましたから
細胞からいらんもんが抜けていってる感覚もまた快感なんですな
(ちょっと変態ぽい文章w)
人様お相手でも、自分を癒すためでも、どちらでも
掘り下げうまくなりたい人はよっといで(・∀・)ノ♪
是非お待ちしております!